CONCEPT
風情溢れる東山の雰囲気に染まって、
暮らすように旅を楽しむ。
見知らぬ土地を歩く。
見知らぬ人々と交わる。見知らぬ文化に触れる。
そのひとつひとつが豊かなものとなるよう、
わたしたちが提案するのは
暮らすような泊まりかたです。
付近には、古き良き町並みが広がる
ひがし・主計茶屋街があり、
近江町市場、兼六園へは徒歩約10分と
最適なロケーション。
町家の住人となって、この土地の歴史を巡り、
様々な体験を通じて伝統文化を感じ、
この土地ならではの美食を味わう。
東山に暮らすように旅をしながら、
金沢の歴史と伝統を存分にご堪能ください。
STAY
宿泊案内
東山に暮らすように
1日1組限定。2階の窓の外には浅野川が流れ、四季折々の景色を望むことができます。こじんまりとした一軒家で、
ゆったりと落ち着いた時間をお過ごしください。
ゆったりと落ち着いた時間をお過ごしください。
GUEST ROOM
ゲストルーム
1st FLOOR

2nd FLOOR

AMENITY
部屋設備・備品
- フェイスタオル
- バスタオル
- パジャマ
- スリッパ
- ハブラシ
- ヘアブラシ
- ドライヤー
- ボディスポンジ
- シェーバー
- ボディソープ
- シャンプー
- コンディショナー
- ハンドソープ
- ハンドローション
- メモ+ペン
- ガイドブック
- ケトル
- 緑茶
- 電子レンジ
- 冷蔵庫
- ミニキッチン
(IHコンロ・シンク)
- まな板・包丁
- フライパン
- 菜箸
- カトラリー類
- 食器類・グラス類
- TV
- WiFi接続
- エアコン
- Bluetoothスピーカー
- USB充電器
- フェイスタオル
- バスタオル
- パジャマ
- スリッパ
- ハブラシ
- ヘアブラシ
- ドライヤー
- ボディスポンジ
- シェーバー
- ボディソープ
- シャンプー
- コンディショナー
- ハンドソープ
- ハンドローション
- メモ+ペン
- ガイドブック
- ケトル
- 緑茶
- 電子レンジ
- 冷蔵庫
- ミニキッチン
(IHコンロ・シンク)
- まな板・包丁
- フライパン
- 菜箸
- カトラリー類
- 食器類・グラス類
- TV
- WiFi接続
- エアコン
- Bluetoothスピーカー
- USB充電器
- フェイスタオル
- バスタオル
- パジャマ
- スリッパ
- ハブラシ
- ヘアブラシ
- ドライヤー
- ボディスポンジ
- シェーバー
- ボディソープ
- シャンプー
- コンディショナー
- ハンドソープ
- ハンドローション
- メモ+ペン
- ガイドブック
- ケトル
- 緑茶
- 電子レンジ
- 冷蔵庫
- ミニキッチン
(IHコンロ・シンク)
- まな板・包丁
- フライパン
- 菜箸
- カトラリー類
- 食器類・グラス類
- TV
- WiFi接続
- エアコン
- Bluetoothスピーカー
- USB充電器
- フェイスタオル
- バスタオル
- パジャマ
- スリッパ
- ハブラシ
- ヘアブラシ
- ドライヤー
- ボディスポンジ
- シェーバー
- ボディソープ
- シャンプー
- コンディショナー
- ハンドソープ
- ハンドローション
- メモ+ペン
- ガイドブック
- ケトル
- 緑茶
- 電子レンジ
- 冷蔵庫
- ミニキッチン
(IHコンロ・シンク) - まな板・包丁
- フライパン
- 菜箸
- カトラリー類
- 食器類・グラス類
- TV
- WiFi接続
- エアコン
- Bluetoothスピーカー
- USB充電器
INFORMATION
インフォメーション
*チェックイン手続き
チェックインは15時から18時までの間に、グループホテルの「ホテルパシフィック金沢」にてお願いたします。チェックイン手続きの際に、鍵の暗証番号や館内の説明、注意事項をお伝えいたします。お手続き後、タクシーにて「あり月」まで送迎いたします。※お客様の到着時刻や、天候、交通状況により、タクシーでの送迎が出来ない場合もございます。
*お車でお越しの場合
お車でお越しのお客様は、一旦「ホテルパシフィック金沢」前に停車していただき、スタッフまでお声掛け下さい。チェックイン手続き後、近隣のコインパーキングをご案内させていただきます。※大型連休・週末など混雑期は 駐車場が満車 になり、お停め頂けない、もしくは駐車に時間を要することが想定されます。 混雑期には公共交通機関のご利用をお勧めします。
*玄関ドアの鍵の開閉方法
鍵を開ける際は、暗証番号の後に”LockState”ボタンを押してください。鍵を閉める際は、”LockState”ボタンを2回押してください。※オートロックではありませんので、外出時は必ず施錠をお願いいたします。
*チェックアウトについて
AM11時までにチェックアウトをお願いいたします。AM11時を回りますと、鍵の暗証番号が使えなくなりますので、ご注意ください。チェックアウト後のお荷物のお預かりは、「あり月」から徒歩10分の「ホテルパシフィック金沢」のフロントにて承っております。(7時~23時)*お願い
チェックイン後の門限はございませんが、深夜に外出・入室される方は近隣の方々のご迷惑とならないようお願いいたします。*2019年4月1日(日)より宿泊税導入のお知らせ
金沢市条例により2019年4月1日宿泊分より金沢市宿泊税が導入されます。 ご宿泊料金に応じた宿泊税を別途現地にて徴収させていただきますこと何卒ご了承ください。金沢市の宿泊税について
HIGASHIYAMA
金 沢 ・ 東 山
国の登録有形文化財「浅野川大橋」を挟むこの界隈には、古都金澤の情緒を残す古い町並みや建物が
数多く残されています。加賀百万石の風情がいまも息づく「ひがし茶屋街」には、築100年を超える町家が並びます。
紅殻格子の町家と石畳の路地は、昼に雅やかな夜に淑やかな表情を描きだし、検番より漏れくる三味線の音や、
ふわり漂う香の匂いとともに、五感に語りかける街歩きをかなえてくれます。金沢の茶屋文化が醸す情緒を、東山で感じてください。
数多く残されています。加賀百万石の風情がいまも息づく「ひがし茶屋街」には、築100年を超える町家が並びます。
紅殻格子の町家と石畳の路地は、昼に雅やかな夜に淑やかな表情を描きだし、検番より漏れくる三味線の音や、
ふわり漂う香の匂いとともに、五感に語りかける街歩きをかなえてくれます。金沢の茶屋文化が醸す情緒を、東山で感じてください。
-
GUIDE01
浅野川大橋
美しいアーチ型が大正ロマンを伝える浅野川大橋は、国の登録有形文化財に指定されています。 -
GUIDE02
くわな湯
あり月から徒歩約1分のところにある銭湯。
地元の常連さんや観光客が訪れています。 -
GUIDE03
米沢茶店
金沢ひがし茶屋街近くに位置する
明治8年創業の老舗のお茶屋さん。 -
GUIDE04
BAR 輝
浅野川沿いの東山にひっそりと佇むバー。
着物姿の女将がおもてなししてくれます。 -
GUIDE05
ちょう吉
地元の常連客を中心に愛され続ける焼鳥店。
昼のみ提供される「親子丼」も絶品です。 -
GUIDE06
Aesop 金沢店
人気コスメブランドの金沢店。裏には白壁の蔵もあり、長屋をリノベーションした店舗は必見です。 -
GUIDE07
観音坂
観音坂を登ると、趣ある家々の瓦屋根越しに金沢市街地が見ることができます。 -
GUIDE08
長谷山 観音院
金沢市民には、四万六千日ととうもろこしのお守りで有名なお寺です。 -
GUIDE09
卯辰山 山野草園
ひがし茶屋街から歩いて数分の山野草園。都会の喧騒を忘れさせてくれる癒しのスポットです。 -
GUIDE10
ひがし茶屋街 路地
メインストリートから1本入ると閑静な路地があり、裏路地こそが、街歩きの醍醐味です。 -
GUIDE11
観音町
観音町はひがし茶屋街に隣接する町で、茶屋街とは趣を異にした町並みを見ることができます。 -
GUIDE12
経田屋米店
保存建造物に指定され、金沢では長さ1メートルほどの大暖簾を掛ける商家があります。 -
GUIDE13
宇多須神社
金沢五社のひとつ。毎年2月3日には、ひがし茶屋街の芸妓さんによる舞と豆まきが行われます。 -
GUIDE14
主計町茶屋街
あり月の対岸にあり、昔ながらの美しい格子戸の料亭や茶屋が建ち並んでいます。 -
GUIDE15
Bar 一葉
築200年の茶屋建築を改装した、しっとりとした大人の金沢を味わえるバー。 -
GUIDE16
暗がり坂
日中も日の当たらない暗い坂道なので、この名で呼ばれました。 -
GUIDE17
あかり坂
「暗がり坂」と平行に存在し、地にゆかりのある作家、五木寛之氏が命名しました。 -
GUIDE18
加賀友禅燈ろう流し
毎年、金沢百万石まつりにあわせて行われ、約1200個の燈ろうが浅野川を彩ります。
ACCESS
アクセス
東山一棟貸しの宿 東山 あり月
〒920 0831石川県金沢市東山3丁目14-2
Tel / 076-264-3201(ホテルパシフィック金沢)
【チェックイン】
HOTEL PACIFIC -ホテルパシフィック金沢-
〒920-0906石川県金沢市十間町46
Tel / 076-264-3201
東山一棟貸しの宿 東山 あり月

BY BUS
-
金沢駅東口【7】バス乗り場より「城下まち金沢周遊バス」に乗車
→橋場町(ひがし・主計町茶屋街)で降車(乗車時間約10分)
→徒歩約2分

BY CAR
・金沢駅東口タクシー乗り場より車で約10分
・金沢西インターより車で約20分 ※駐車場無し
・小松空港より車で約40分
・金沢西インターより車で約20分 ※駐車場無し
・小松空港より車で約40分
HOTEL PACIFIC -ホテルパシフィック金沢-

BY BUS
- 金沢駅東口【8、9、10】番乗り場、または金沢駅西口【5】番乗り場より 乗車→【武蔵ヶ辻・近江町市場】で下車→徒歩約4分

BY CAR
・金沢駅東口タクシー乗り場より車で約7分
・金沢西インターより車で約20分
・小松空港より車で約40分
・金沢西インターより車で約20分
・小松空港より車で約40分
RESERVATION
宿泊予約
ウェブ予約はこちらから。
電話でも予約を承っております。
ホテルパシフィック金沢(受付時間 7:00~23:00)
CONTACT
お問い合わせ
FAQ
よくある質問
-
あり月まではどのようにして行けばいいですか?
金沢駅東口(7番のりば)より15分毎に出発している「城下まち金沢周遊バス」が便利です。橋場町(ひがし・主計町茶屋街)で降車(乗車時間約10分)主計町の川沿いを歩いて、中の橋を渡り左に降りると目の前があり月です。 -
ホテルパシフィック金沢までどのようにして行けばいいですか?
金沢駅東口バスターミナル(8,9,10番乗り場)より出発のバスに乗車、「武蔵ヶ辻・近江町市場」で下車。徒歩4分でホテルパシフィック金沢に到着します。 -
あり月には駐車場がありますか?
あり月には駐車場がございません。近隣のコインパーキングをご利用ください。(お客様負担となります。)
※徒歩3分の「パシフィックパーク東山」が最寄りの駐車場です。
google MAP https://goo.gl/maps/KjFUATgZq4A2s -
洗濯できる場所はありますか?
あり月から徒歩3分圏内にコインランドリーがございます。 -
連泊の場合の室内の掃除はどうなりますか?
4泊以上ご滞在の場合、3日目にお掃除をさせていただきます。3泊以内のご滞在の場合はお掃除はいたしかねます。 -
近隣に食材を調達できる場所はありますか?
金沢の台所といわれる近江町市場まで徒歩約10分となっており、季節の野菜や魚介をはじめさまざまな食材をご購入いただけます。 -
ゴミの分別や処理はどうしたらよいですか?
11Lのゴミ箱が3つございますので、①可燃物 ②ペットボトル ③カン の3種類に分別してください。分別後の処理はスタッフがおこないます。 -
喫煙場所はありますか?
東山は伝統環境保存区域となっております。災害ならびに被害拡大を防ぐため、施設内およびその周辺は完全禁煙とさせていただいております。